Posts Tagged ‘クリスティ’
おら、オメェみたいな奴に会うとわくわくすんぞ!!
孫悟空の有名なセリフで
わくわくすんぞ!!ってセリフがあるんですが
この言葉が好きでして
やっぱわくわくという感情はとっても必要だと思うんです。
子供の頃はこういう感情は素直に出てきたと思うんです。
それが大人になるにつれてそういう感情がどっか行っちゃったんですかね
なかなかわくわくする様な事が少なくなって来てませんか?
日常というより不動産投資でもそういう感情が出た方がいいんです。
わくわく=楽しいって感情だと思うんです。
不動産投資でわくわくってなんでしょう?
まだ見ぬ投資物件に出会えるわくわく?
物件が買えるかどうかわからないわくわく?
融資が出るかどうかのわくわく?ドキドキ?
色んな感情があると思うですが、嫌な感情より
楽しい感情の方がどうせならいいと思うんです。
僕らはそんな不動産投資からわくわくと一緒に届けたいと思っておりまして
買ったはいいが全然つまらないって思ったりしたら良くないと思うので
そうならない為にもテーマはわくわく!なんて言葉を常にし指揮していると
自然とそういう方向に引っ張られたりするもんです。
僕は日常にもそういうわくわくを取り入れるようにもしてるし
勿論物件を買うときに悩むのは自分が楽しめるのか?
こういう感情も少し取り入れて見てください。
そんなお手伝いを僕らは得意としておりますので
どうぞ色々と相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
ご希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをしておりますので( ^ω^ )
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自分がどう生きるかで、一緒にいる人たちが変わる
今日は不動産投資家さん達と
物件見学や民泊の視察などで伊豆に来ております。
伊豆の海です。
天気も良く海も綺麗なので気分はよき感じです。
どうぞそんなこと言ってサーフィンでしょ?
なんて思う方もいると思いますが、
ちゃんとした勉強です( ^ω^ )
サーフィンしたとしても、みんながまだ寝ている早朝だけですからね。
ってことで自分がこうしたい、あーしたい!という気持ちと
一致した人たちと一緒に今回は旅をしております。
結局自分が何を考えてどう生きるかで
行動も変わるし、今度どこどこ行こう!とかやろうとか!
そういうのは全て自分の生き方だと思うんです。
僕がサハラ砂漠マラソンにでる!と決断したから
同じような感覚を持った勇者が集まってきてくれたりするんです。
これが不動産投資をやりたい!という気持ちがあって
こんな感じでやりたい!って思いがあるから僕らにと取りつけたりすると思うです。
僕らの会社のカラーと他の会社のカラーも
これもやっぱ違いがあるんですよね。
お客さんが僕らを選ぶように、僕らもお客さんを選んだりしておりますので
お互い同じ感じが自然と引き寄せられて行くと思うんです。
そんな引き寄せのパワーをヒシヒシと出しておりますので
どうぞ似たような感じの人たちは引き寄せられて下さいませ
僕らはこんな感じです。
いい感じのメンバーが揃っておりますので( ^ω^ )
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
どんな会社なのかはどうぞ感じにいらして下さいませ。
そんなご希望があれば上記リンクからどうぞ〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
元国税の不動産専門の税理士さんがセミナーをしてくれます
不動産投資において税金はどうなるのか気になりますよね?
普通にしていれば、収入が増えてしまうのでどうにもならんですが
そこをなんとか~ってことで
元国税局に努めていた方が本を出版したので
その応援出版記念セミナーを開催したいと思います。
実際に川口さんは富士企画より何棟か買われていたりしている方です。
こちらの書籍にになります。
そしてセミナー参加費としてこちらの書籍を買って下さい。
そして入場券として当日持参して下さいませ。
不動産投資において税金はそれなりに知識を身につけなければなりません。
不動産投資をどう節税に活用できるのか?
どんな物が経費に使えて、使えないのか?
国税にいたからこそ、お話出来る事があると思います。
そんなお話を1時間半ほどお話しをして頂きます。
せっかくの機会なので僕からも30分程度お話しをさせて
いただければと思っております。
そんなセミナーの日程ですが、
2025年1月18日(土)
14:00〜17:30の予定で
17:30から親睦会をしたいと思っております。
こちらの会費は4000円程度で近くの居酒屋さんを探します。
税金のことを詳しく知りたい方や
僕らとの関係を身近にしたい方など
どうぞ親睦会を含め参加くださいませ。
そして出来れば書籍を軽くでも読んで来てもらえると
セミナーの内容もスッーっと入ってくると思いますので( ^ω^ )
新年早々の富士企画1発目のセミナーになりますので
年明けの最新融資情報なども含めお話出来るかもです。
僕からは不動産投資専門の会社だからこそ伝えられるお話が出来ればと思っております。
定員に限りがありますので
お早めに申し込み下さいませ。
セミナー参加希望の方は下記メールへ
氏名、連絡先、親睦会の参加有無と
講師への事前に質問があればそちらもお願いします。
24時間以内に返信がなければ、気付けてない可能性もあるので
03ー6380ー6780までご連絡するか、
再度メールで催促して下さいませ。
営業担当がいる方はそちらへご連絡下さいませ。
不動産投資を成功させるには学びは永遠に必要ですからね。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
野球中継に映り込んでるよー
このバッターボックスに入るシーンってよく見かけると思うんですが、
この画像をよーーーーく見て下さい。
真ん中の上部辺りです。
こちらのシーンでは上部真ん中からちょい右側辺りです。
ズズズーーーと寄って行くとこんな感じです。
画面上部の右上ですかね。
なんか見覚えのある文字が見えないでしょうか?
正面から見るとこんな感じです。
「仕事も遊びも一生懸命」
「明日やろうは馬鹿野郎」
この言葉が京セラドーム大阪の
三塁側19番出口に飾られてるんです( ^ω^ )
どうですか〜!?
大阪なので、富士企画やクリスティの名前を出したとしても
ちょっと距離があるので、
明日やろうは馬鹿野郎!仕事も遊びも一生懸命って言葉を聞けば
知っている人はクリスティや富士企画に辿り着くと思うんです。
そして調べると出てくるんです。
結局会社名でもなんでも調べると思うんです。
でも調べる確率で言ったら、社名より
ちょと変化させた方が調べると思うんですよね
広告は特にパンチが必要なんです!
誰かの心にグサッと刺さらないとダメだと思うんですよね。
って事で野球中継によく写り込んでおります。
不動産投資も同じです。
僕らには投資物件を探してほしいとお願いされる人は沢山いるんです。
そんな全ての人に全部は現実的な話ではないんです。
なので僕ら側からしても、皆さん側からしても
どちらにしても印象に残らないと取引って成立しないと思うんです。
よくお客さんに富士企画さんで買ったんです!
なんて話をされて、担当は誰ですか?って聞くと
忘れたな〜なんて答えが意外と多いんです。
これは担当が連絡してなかったり、辞めたり
辞めたとしても、引き継ぎがちゃんと出来ていたら
こんなことにはならないと思うんです。
そんな方に会うたび、身を引き締めなければ名!
なんて思うんですが、
せっかく出来た繋がりがそれで途絶えてしまうのは勿体無いと思っておりますので
たまにどうぞ遊びにいらして下さい。
ランチでも食べながら、今年はこうだった〜とか
あーだったとかそんなお話を聞きながら
色々とアドバイスも出来ると思いますので〜
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
言葉には心があるよ
AIに仕事がとられる人もいれば、AIを使っている人もいると思いますが
僕自身はまだまだレベルが低いですがそれなりに使ってます。
そして興味がある人は知ってるかもですが、
議事録を勝手に作ってくれるAIをおりまして、
最近それを買って使ってみたんです。
まずは録音をしてそれを、ほぼ話した内容を文字お越ししてくれて
それをしっかりと纏めてくれるんです。
このまとめ方がめちゃくちゃレベルが高いんです。
僕が買ったのはPLAUOってやつなんです。
これが想像以上に優秀です。
社内会議で話をした内容をしっかりと1分もかからず纏めてくれるし
最後に話がまとまらなかった点なども
AIがここは議論や確認が必要です。と
アドバイスなどもしてくれちゃうんです。
お客さんと不動産投資のことを色々と話をして
それを議事録として纏めて渡すだけでも
方向性がしっかりと見えてくると思いますし
めちゃくちゃ仕事で使えます。
そして新人営業マンなどに持たせてお客さんとのやり取りの
議事録をAIに作らせそれを見ながらアドバイスが出来たりもする気がしたんです。
ただこういうAIを使う点での注意点は言葉の心が伝わらない事です。
言葉ではいいこと言ってても本心じゃない場合があると思うんです。
これを読み取るのはやはり、目の前で声を聴いてないと難しいと思うんです。
こういう点を注意しながら使うとめちゃくちゃ便利になると思います。
AIに仕事を取られる人も必ずおります。
ぜひこの機会に使う側になって色々と時間短縮を感じてみてください。
まずは興味があることをChatGptに聞くだけでも色々と感じれます。
そして分からないことも全て教えてくれますからね。
そして僕らは人間にしか出来ない心を込めた対応をさせていただきますので
お気軽に色々と相談下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談希望の方は上記リンクからどうぞ〜
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
融資はいつも変化する
不動産投資において金融機関がどんな感じで融資するのか?
とっても大切だと思うんです。
そういう情報って僕らは日々アップデートしているんです。
そしてうわっ!これはいい!!なんて商品が定期的出会うんです。
先日久しぶりにそんな商品に出会いました。
まだ正式な話でないし、来年の話になると思うので詳細はこれからですが
昔、ある銀行さんがが東京に出てきた時の話ですが、
担当が少なかったので当初は5社ほどの不動産会社が選ばれ
じわじわとその商品が浸透しながら、担当者を増やしていうという事があったんですが
その5社に富士企画が選べれ、そお時は周りは知らないけど
富士企画のお客さんはそのアパートローンを知っていた
なんて事があった時があったんですが
それと同じ、それ以上の事が起こる気がするお話が入ってきたんです。
そういう画期的な商品(アパートローン)は定期的に世に出てきたりするんです。
それに出会えるかどうかで、不動産投資方法も変わってくるし
それが提案できる会社が少ないって事もあったりする商品も存在するのも事実です。
金融機関もアパートローンという商品をどの不動産会社を通してやるのか?
この辺りも過去に色々とあったからこそ、選んでいる時代です。
富士企画だけがいい会社とは思ってませんが、
僕らだけを頼ってきてくれている人にはそういう情報をちゃんとお届けしたいと思っております。
申し訳ないですが、不動産会社なんてどこでもいいんだよ!って
思っている人よりかはそういう人を大切にさせていただきますので( ^ω^ )
まだ僕らを頼ってない方はちゃんと頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
信頼関係はお互いの話なので、言葉というより心で感じにいらしてください。
言葉以上のことを判断するのは心だと思いますので( ^ω^ )
なので僕らは、皆さんを仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
売りたいものを売る?そんな物件はない!
不動産会社って色々な立場があるんですが、
富士企画は基本的には仲介会社なので
基本的に売りに出ている物件を買ってもらえればいいんですが
これが自社物件を売っている会社の場合
実際に富士企画が売主になる物件もあります。
現在も売りに出している物件はありますが
別に営業には一度お客さんがいたら紹介してね。
って言っただけで、今んとこ誰も具体的な話にはなってません。
が
別に売れなくても家賃収入が入ってきてるのでいいんです。
数ヶ月ほど前に情報はシャアしましたが
僕自身も営業に対してなんも言ってないんです。
これがどんなことしてでも売って来い!!
なんて上司から言われたら営業はそれを売るためのトークをするんです。
それがちょうどご自身のが探している感じの物件であればいいんですが
そうでなければトークで上手に導かれていう場合があるんです。
それをしてない方が、お客さんが求めている物件にちゃんと出会えたりすると思うんです。
それが仲介という軸を持っている僕らの強みです。
先日もある保証会社の人とお話しをしましたが
利回りが下がっていると、平均で6.5%ほどの物件に融資をしているとのこと
それは基本的に売主業者が持ってきている案件。
えっ?そんな利回りが低いの…
新築ですか?って聞いたら中古の話でした。
これは金融機関がそれでも出すんです。
融資が出ればお客さんは買ってくれるんです。
だからそこに価格を合わせているだけんなんですよね。
商売だから双方が納得しての取引だと思うので余計なお世話ですが
僕らの感覚とは違った感じで動かしているだけなんです。
いる場所が違うとまだこんな違いがあったりするんですよね。
新築の区分マンションを取り扱っている会社もあれば
売主として買取再販をしている会社もあれば
僕らみたいな仲介会社もあったりと同じ不動産会社でも色々とありますので
どんな会社を通して物件を買う!って結構違ってくると思います。
どうぞ僕らの考え、不動産投資に向き合う姿勢もちゃんと聞いてくださいませ。
お互いの思いが同じでなければ違う会社でやった方がいいですからね〜
って事でまだどんな会社なのかわからない方は
下記リンクから会いにいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
こんな感じの仲間がいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠マラソン まさかのルール
サハラ砂漠マラソンに出ると決断したのが
2023.9.23にセミナーをやってその後の親睦会終わりの路上で決断です。
そして次の日か2日後に、明日が締め切りです!
なんて連絡をもらい、2024年度のやつはいったんスルーしたい旨を伝え
2025年に標準を合わせました。
理由はどうせやるなら色んな人を巻き込んでしまおうと!
流石に1日でサハラ砂漠マラソンをやろう!って
巻き込むのは難しいとおもい延期して今にいたるんです。
そしてやると決めてからも、まだ1年ある、まだ半年ある、まだ4ヶ月ある
なんて感じで日々すごしている感じです。
そして名刺カレーを新しく作ったのがこれです。
サハラ砂漠マラソンやるぞカレー
裏面はこんな感じです。
ちなみにバーコードの数字は僕の携帯番号です。
この裏側の左上にサハラ砂漠マラソンとは…と書いてあり
なんと2026.4に挑戦します1と書いてあるんです( ^ω^ )
本当というかエントリーしているのは2025.4なんです。
ですが、最近一緒に行く仲間からの情報で
3日以内にリタイアすればなんと2026年も出れるそうなんです!!
これって凄くないですか?
1回のエントリー費で2回分楽しめちゃうんです!って情報が入ってから
もう3日以内にリタイアして、一度サハラを経験してから
2度目で完走する!この方が現実的な話になると思うんです。
昨日のブログにも書きましたが
フルマラソンを10時間掛けて走る(歩く)レベルです。
そもそも走るつもりはないんですが、体力に不安が残ってます。
ただやると決めているので、出来ることの準備は全部やるつもりです。
ってことでカレーの裏面に書いてあることをそのまま実行に移すと決意しましたので
2025年と2026年のサハラ砂漠マラソンはやります( ^ω^ )
むしろ僕より動ける人は沢山いると思いますので
このブログと出会ったりしたって事はなんらかのご縁ががあると思います.
実際2026年に巻き込まれた人の数は10人です。
ほぼ不動産投資家さんだらけです。
何よりそんな人たちと共に挑めば確実に絆は生まれます。
不動産投資を成功させるには必ず仲間が必要です。
過酷なレースを共に励まし合いながら、挑むだけでちゃんとした仲間になれちゃうと思います。
まだ2025年も間に合います。
完走だけがゴールではありません。
2025年は完走はしません!
3日以内で僕はリタイアします!
なので7日間ってなると過酷ですが、
3日以内にリタイアして、本番は2026年って思ったら出来ちゃう気がしませんか?
って事で気持ちが変わった方は色々と情報はシェアしますので( ^ω^ )
不動産投資で成功したいなら、仲間作りが大事なポイントでもありますからね。
サハラ砂漠マラソンにチャレンジする人を僕らは全力で応援するし
いい物件を買ってもらう為にも、いい物件を紹介するように
僕自身からも営業には圧を掛けておきます( ^ω^ )
税理士に要確認ですが、こういう僕の言葉に乗っかって
一緒にサハラで不動産投資が出来るのか?の市場調査も兼ねて行けば経費にできないでしょうか?
どうせいくならそういう目で街や不動産情報を見てみたいと思っておりますので
刺激とわくわくを一緒に感じに行きましょ〜
不動産投資からもわくわくとか楽しむとか
どうせならそういうお話も伝えられればと思っておりますので
そいう相談がある方は下記リンクから、事前に申込くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
48K走ってみました〜
昨日10時間ほど走って、
いや正確には最初の20Kほどは走って
そこからはほぼ歩いた感じで
結局23時スタートの9時ごろまでの10時間
ひたすら皇居の周りをウロウロとしてました。
僕自身、フルマラソンもやったことないし、
人生で一番長く動いた時間で、
結果として10時間掛けてフルマラソンした感じです。
このタイムはフルマラソンをしている人からすると
相当遅いペースだと思うんです。
こんなレベルなのにサハラに挑戦です。
こんなレベルでも出れちゃうんです。
昨晩は下半身があちこち痛く歩くのもやっとでしたが
今朝は若干の筋肉通と若干の痛み程度しあありませんでしたので
なんか行けそうな気がしております。
長時間動ける体であると理解したんですが
沢山の課題が見えたので、そこをクリアーする為の行動を色々としていきます。
現場がよーーーーく分かりました。
10kgの荷物を背負ってサーフボードを片手にやりましたが
サーフボードも改良点が見つかりましたし
また作り直します。
80Kにチャレンジしたが、48Kでリタイヤでした。
まーこんなもんです。
荷物を背負っているから、肩が結構痛い感じです。
ここにはスポンジを入れて背負うのがいいらしいです。
とにかく課題が沢山見えました。
不動産投資にもこうやってやってみると
色々と課題が見えてくると思います。
その課題と向き合って対応していけばなんも問題ないと思います。
とはいえ行き当たりばったりではダメだと思うので
ある程度の学びは必要です。
書籍を読んで学んだり、YouTubeで学んだりする方法もありますが
一人では解決できないことも沢山あると思うので
そんな悩みを持った滝は、どうぞいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談希望の方は上記リンクから事前に相談ください。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので
こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
「野生」で受賞しました
僕自身が通っているbeastというジムがあるんですが、
そこでアワードがありまして、
「野生」賞を頂けました。
写真だとなんと書いてあるか分からないと思うので転記しますと
実はビーストで一番尊敬する人。
とにかくじっくり観て
「動く前に考えて動き出したら感じる」を実践してます。
人生3回目のSUPで70km漕いだときも
周りのみんなのパドリングを
観て真似て取り入れる。これを繰り返し行い
すごい上達してました。
まず観察、実はこれが野生です。
観察する前に動くのは家畜。
安全があるって信じるのも家畜脳。
って感じで受賞できました( ^ω^ )
必ずしも全員が貰える賞ではないし
選ばれるというのは嬉しいもんですね( ^ω^ )
そしてもっと野生的に自然界でも強く生きれるように
逞しくなっていきたいと思います。
見た目の筋肉とかそんなんでは無く、動ける体作りをしております。
50代になれば同年代で色々と個人差が出てくると思うので
そんなとこも意識しながらぜひ日常に運動を取り入れてくださいませ。
僕らの仕事は不動産投資を通じて
皆様を経済的な自由を手に入れるためのお手伝いをしております。
そして、それはそれほど難しい話ではありません。
ちゃんと行動していけば誰にでもできると思ってます。
とは言ってもスタートするにはある程度のお金も必要になります。
いくら出せるのか?
年収は?なんか借り入れは?勤め先は?年齢は?
などで借り入れる金額などが変わってきます。
スタート地点が違うように、
当然ゴールも変わってくると思いますので
なぜ不動産投資をやりたいのか?
そこから教えてください。
不動産投資は手段でありゴールではないと思います。
ちゃんとゴールを共有してもらうことがとっても大切なことなんです。
共感できた方が僕らもやりがいあるし
一緒にお手伝いしたい!って思た方が頑張れるもんなんです。
僕はサハラ砂漠マラソンという途方もない挑戦があるので
めちゃくちゃ頑張ります!
なので全ての人にとにかく頑張ってほしんです。
不動産投資も一人でやるもんではありません。
僕らは管理も引き受けておりますので
買った後のフォローもしっかりとさせていただきます。
不安なことだらけだと思いますので
なんでもどうぞご相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
相談希望の方は下記リンクから事前に申込お願い致します。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので
ベテランスタッフが対応致しますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »