Posts Tagged ‘勉強はどこまでする’
不動産投資する上で宅地建物取引士は必要なのか?
不動産投資に限らずの様な気がしますが、
ある程度勉強したからはじめたい!そういう声を沢山聞きます。
ある程度とは?
不動産投資を成功させるにあった方がいい資格として
宅地建物取引士の免許があるといいのでしょうか。
その他なんの資格が必要でしょうか。
そりゃないよりあった方がいいですが
僕はなんの資格も持っておりません。
でも不動産投資の事はほぼお答え出来ます。
実務において宅建を持っている人でもまともな会話すら出来ない人もおります。
なので主任者の免許は不動産投資をする上で必要って事でなく、
不動産会社が免許を取得する時に従業員の中で5人に1人必要な資格なんです。
ゆうなら5人中1人でよくて他の4人は主任者の資格は無くても平気なんですよね。
じゃあその他の人たちは、不動産の事詳しくないかというと
そうではなく、現場の実務で自然と覚えてるので現場としてはなんの問題もないのです。
だから僕が思う不動産投資をする時に必要な勉強は宅建ではなく
むしろFPとそっちなんじゃないかと思っております。
僕は営業マンには宅建は勉強しろとそして試験もチャレンジしろと
何年も受けて受からなければ諦めればいい
ただその条件として僕と対等に話が出来る事が条件です。
宅建の免許があるなしより、実務的な話が出来るかどうかの方が僕には大切でして、
むしろFPはとれと!言っております。
僕ら不動産投資を専門に扱っているので、
宅建は実務で補えます。
だけどFPの方が人生設計をちゃんとアドバイスが出来ると思っております。
そんな僕らが出来る不動産投資のアドバイスを聞きにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞー
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/