新着情報
投資物件を売却するタイミングあります
投資物件をどのタイミングで売却したらいいのか?
そんな質問をよく聞くのですが、
それはご自身が一番売りたくない時であって
一番いい状態の時が一番高く売れる可能性がある時なんです。
でも一番売却の相談が来るタイミングは真逆でして
空室が増えたとか、リフォーム費用にお金が掛かりそうだとか
そんなタイミングでの相談が多いんです。
これは買主さんから見たらマイナスなことになるんです。
でもその逆に満室が維持できていて、特にリフォーム代が掛からない時は
買主さんも安心して買えるから好印象なんですよ!
不動産投資をする上でこういう買主さんの気持ち
なんなら全員スタートはこういう買主さんの気持ちは知っているはずなんです。
それが数年経つと、売却しようという売主の気持ちに変わるだけなんです。
ご自身が物件を購入する時にどんな情報が欲しかったですか?
どんな人が入っているのか?
リフォーム履歴とか
そういう色々と欲しい情報ってあったと思うです。
その気持ちを今度は渡してあげる側になるので
物件をお持ちの方はちゃんとリフォーム履歴を作った方がいいんです。
売主さんは確実にその物件を買っているんだから買主さんの気持ちを理解できる気がするので
そういう買主さんがどんな感じでその物件を買いにくるのか?
そういうのを客観的に見えるようになるといいと思います。
例えば今の9月も銀行の決算期になるのでいい時期です。
投資物件を売却するには色々注意をしなければならない事も沢山ありますので
投資物件をお持ちの方はこの本をぜひ読んで下さいませ。
下記にAmazonリンクを張り付けときました。
昨年の僕が出した書籍になりますので(^O^)/
物件を買う前というより後に読むといいと思います。!
そんな投資物件を売却するには経験が豊富な僕らを利用するといいと思います。
投資物件一筋だからこそ出来る内容で行っております。
メルマガ会員も3万に以上おりますので、
市場に出さずこっそり売却する事も可能です。
実際僕らが普段から取引している投資物件は8割ほどが市場に出ていない物件なので(^O^)/
買主さんもそういう市場に出ていない物件を求めておりますので
皆さんも買われる時にネットなどに掲載される前の情報を下さい!なんて話をしていたと思います。
そんな情報が長年投資物件一筋で営んでいると自然と集める様な感じにもなってるんです(*^^)v
どうぞお気軽に今お持ちの物件を売却したらいくらになるの?とか
売却した方がいいのか?リフォームした方がいいのか?
なんて相談もどうぞー---
仕事前の早朝とか
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでも大丈夫です。
勿論オンラインでも対応しておりますので
お気軽にご相談下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
どうせなら楽しい方の選択を
先日、@izubase73の近隣調査に行って来ました。
何度も行っているのですが、ちゃんとした調査してなくて
やはり自分の目で感じで見ないことには何も分からないと思い
時間を開けて市場調査に行ってきました。
伊豆BASE73は東伊豆にありまして、
その周りには沢山の観光スポットがありまして
あるのは知ってるのですが、サーフポイントだけしか行ってなくて…
それだと役に経たないと言うことで行動して見ました。
まずは、何度もその前を通っている
熱川バナナ園でございます。
こちらはワニと南国の珍しい植物やバナナが沢山ありました。
知ってました?
バナナの木は木でなくネギみたいな感じらしいですよー
そしてワニはほぼ動きませんでした。
こんなまじかに見れるワニの迫力は凄かったです。
そして下田の水族館にも行ってきました。
ここには何処にでもあるイルカのショーがあるのですが、
なんと海の中に浮かんであるボートみたいなとこで観戦できるというのもあって
確か一人1500円程度だった気がします。
普通はただで観れるのですが、特等席というやつです。
そのボートの上をイルカが飛ぶと言うじゃないですかー!
そんなの聞いたらわくわくが止まりません。
濡れたらどうする?とかそんな後先のこと考えていたら何も出来ません。
濡れたら乾かせばいいんです!!
ポンチョも貸してくれるし、、
色々とイルカのショーを観ながらワーきゃー言ってたら
突然目の前から現れました( ^ω^ )
どばーーーーーっと
バシャーーーーーーーーっと
あっという間の出来事でした( ^ω^ )
これを2度ほど経験して、ポンチョがありましたが、
びちょびちょです!
でもめちゃくちゃ楽しかったです!
これは絶対にみんなやった方がいいです。
水族館なんてあちこちにあります。
イルカショーなんてのも沢山あると思います。
そして前の方の席はびちょびちょに濡れます!
なんて注意書きがされてますが、
そう言うとこの方がわくわくするし、楽しいんですよー
次回そう言うタイミングがあったらそう言うわくわくする方を
選んで見てくださいませ( ^ω^ )
僕は不動産投資物件を選ぶときにはそう言うわくわくするのかどうかも
選ぶ基準にもしております。
多少時間がかかったりしても、難があったりしても
施工途中が楽しかったりとするもんなんです。
わくわくを優先すうるのではなく、ちゃんと儲かると思うわれる事が
前提での話なので、収支を無視してわくわくだけでやるのは
本当にお金に対して余裕があり、別に失敗してもいいんだよ!
俺はわくわくしたいんだよ!
なんて人はわくわくだけで物件を選んでくださいませ( ^ω^ )
僕らはそんな投資物件を探すお手伝いをひたすらしております。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
誰が富士企画NO1なのか?
僕はお酒が飲めないですが、飲んでいると腕相撲ってやってしまう機会があると思うのですが、
昨日、富士企画内で誰が腕相撲NO1なのか決めたくて
営業会議の後に善人揃っていたので
その流れでそうなりまして・・・
(この写真の後に腕相撲大会が始まりました)
僕を含め8人いるので
トーナメントでやろうと!
やりだしたら、まさかの一人が骨折をしてしまいまして、
僕は50年間こんなかんじであちこち腕相撲をやってきましたが
筋を痛めることはよくある話でしたが
まさか骨折するとは・・
そして色々調べるとよくある話らしく
病院の先生も大人は腕相撲はやめるべき!と話ておりました。
世の男性は本当に腕相撲はやめた方がいいです!
自分や相手や仲間が骨折したらと考えて下さい。
本当によくある話らしいので、腕相撲はやらない方がいいですよ。
不動産投資もやらないと決める選択を沢山しております。
例えばかぼしゃの馬車はやらない!
則武地所が建てた物件はやらない!とか
不動産業界においても危ないと思われる事が存在しているんです。
腕相撲と同じ様に危ないという経験をするから
今後絶対にやらないと方針を決めるだけなんです。
〇〇はやらない!の繰り返しで会社は正しい方向に向くと思うです。
儲かればなんでもいいではなく、
僕らがプロとしてお客さんをちゃんと守らなければならない。
お客さんを守ることは自分たちの事も結果としれ守れることになるんです。
ちゃんとした物件を買って貰えれば
またもう1棟となるし、お友達の紹介もしてくれます。
だから1件1件大切に真剣に向き合うのです。
そんな僕らに会いに来てみませんか?
仕事前の早い時価でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ~
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
9月になるともう年末モード
僕は毎年1月に富士スピードウエイで開催される
スパーママチャリレースに出場しているのですが、
そのエントリーが始まってました(^O^)/
これは昨年の写真です。
ちゃんとピットからのスタートです。
富士スピードウエイは普通にレースをしている場所ですので
普通の人はなかなか入る事が出来ない場所の様な気がしますが
そこをママチャリで走れるんです。
8月が過ぎたらもう来年1月の話です。
人生はあっと言う間です。
忙しいくて後でやろうと思っていたことが手つかずなんてこともあると思います。
まだ時間があると思ったり、忙しくて先延ばしをしてしまって
結果何も変化がないなんてこともあると思います。
最近忙しくてサーフィンに行けてないんです。
なんて言葉を僕は聞く機会が多くあります。
忙しいってどんだけ忙しいんだよ?って僕は思います。
行きたければ、夏なんて朝4時には海に入れるんです。
仕事前に波乗りをすることなんて、本気出せばできると思うんです。
忙しいと言う言い訳をしてやらない選択をしているだけだと思うんです。
これを不動産投資に置き換えると、
最近忙しくて物件を探せてないんです、、、
なんて話を聞きます。
例えばネットで寝る前に5分でも見る時間はあるやろ?
って僕は思うし、本気で探す気がないからそんな発言をするだけだと思うし
本当にいい物件を欲しいと思っている人は
隙間時間にネットで物件を検索したりするもんなんです。
僕自身も毎日ネットで検索もしております。
だって物件が欲しいので!
プロの不動産業者でもそういう努力をしております。
物件が少ない!買えない!なんて声が沢山聞こえておりますが、
僕らの契約業務はまあまあ活発に動いております。
僕らは普段から物件を探してくれと頼まれているから物件を探しております。
上から目線の言葉になりますが、、
興味がない人に物件を探しているのではなく、
いい物件が欲しいと希望される方にそれに合う物件をひたすら探しては連絡します。
その紹介した時に、受け取る側は色々な温度差を感じます。
あれ?いい物件なのに?
そもそも探してなかったのかな?
そう感じたら、もう物件の紹介はしません。
お陰様で今僕らへ問い合わせは多いんです。
本業が忙しくて不動産投資物件が出たとしても
見に行く事が出来ないとかそう言う時は
僕らにも教えてくれると助かります。
いい投資物件をゲットするには、チームとして動けた方が
いい物件をゲットできると思います。
チームに相応しいかどうかは確認しにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資する上で宅地建物取引士は必要なのか?
不動産投資に限らずの様な気がしますが、
ある程度勉強したからはじめたい!そういう声を沢山聞きます。
ある程度とは?
不動産投資を成功させるにあった方がいい資格として
宅地建物取引士の免許があるといいのでしょうか。
その他なんの資格が必要でしょうか。
そりゃないよりあった方がいいですが
僕はなんの資格も持っておりません。
でも不動産投資の事はほぼお答え出来ます。
実務において宅建を持っている人でもまともな会話すら出来ない人もおります。
なので主任者の免許は不動産投資をする上で必要って事でなく、
不動産会社が免許を取得する時に従業員の中で5人に1人必要な資格なんです。
ゆうなら5人中1人でよくて他の4人は主任者の資格は無くても平気なんですよね。
じゃあその他の人たちは、不動産の事詳しくないかというと
そうではなく、現場の実務で自然と覚えてるので現場としてはなんの問題もないのです。
だから僕が思う不動産投資をする時に必要な勉強は宅建ではなく
むしろFPとそっちなんじゃないかと思っております。
僕は営業マンには宅建は勉強しろとそして試験もチャレンジしろと
何年も受けて受からなければ諦めればいい
ただその条件として僕と対等に話が出来る事が条件です。
宅建の免許があるなしより、実務的な話が出来るかどうかの方が僕には大切でして、
むしろFPはとれと!言っております。
僕ら不動産投資を専門に扱っているので、
宅建は実務で補えます。
だけどFPの方が人生設計をちゃんとアドバイスが出来ると思っております。
そんな僕らが出来る不動産投資のアドバイスを聞きにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞー
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資はとは?
不動産投資とは?
不動産に投資をしてそこから利益を得るもの
この不動産投資と言葉のイメージが=失敗みたいな構造が出来上がってると思うのですが、
これは不動産投資を行っていない人の意見でして
不動産投資を行っている人からすると『ん?』みたいな温度さんがあるんです。
僕の会社から買われた人たちは基本的にもう一棟、もう一棟と買い増しをしている人達だらけなんですが、
この辺りの声がみんなに聞こえてないから
不動産投資=失敗、ギャンブルみたいなイメージが取れないのでしょう。
そしてやってない人同士で相談しあうから答えも出ないのでしょう。
僕はサーフィンを30年以上やっていますが、
いつもと違うエリアで波乗りをする場合はその海の特徴を地元の方に聞きます。
聞いて相談して納得してから海に入ります。
これと同じで、不動産投資をやったことない人にいくら相談しても意味がありません。
例えば同じ投資として、株式投資の事を僕に相談しても僕は適格に答える事は出来ません。
同じ投資ですが、株式投資、不動産投資とは大きく違います。
本当僕らは不動産投資の悩みは全部解決出来ると思います。
僕に関してはなんの物件紹介もしないし、ただ相談に乗るだけです。
そうは言ってもそのあとなんかあるんでしょーと思われるかもしれませんが
物件を紹介するのは営業マンの仕事です。
僕の仕事ではありません。
物件をお探しの方で弊社のやり方考え方に合う方は営業とお繋ぎしますが、
そうでない人や、タイミングがまだの人には営業とは繋げません。
だから僕との関係はただの相談相手というだけなんです。
そしてそこにはお金なんて受け取っておりません。
僕は何十年も前からこういう事をやり続けているだけなんです。
だから不動産投資の悩みがあるならどうぞお気軽に解決をして下さい。
メールが言い方はまずはメールからでも
メールより直接会いたい方は四谷までお越しくださいませ。
新宿区四谷1-19-16
第一上野ビル5階
こちらで僕がお待ちしております。
突然来ても他の誰かと打ち合わせをしている場合もあるし
出掛けていないともありますのでちゃんとした相談がある人は事前にご連絡下さいませ
ずばりちゃんとお伝えしますよー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
沢孝史さんとコラボセミナーを開催致します。
沢孝史さんと言えばお宝不動産の書籍を2004年出版してまして
いわゆる大御所なんです。
そんな沢さんとは実は滝仲間でして
数年前の真冬に一緒に入ったんです。
それだけではなく、
毎年1月に行われる富士スピードウェーイでの
7時間耐久ママチャリレースに一緒に出場したりの仲間名です。
そんな沢さんは僕のことをしんちゃんと呼んでくれてまして
よき関係でいてくれております。
そんな沢さんにお願して出版記念セミナーにゲストとして出てくれないかと
お願いしたところ快諾してくれまして
9月11日に横浜市で15時頃から開催する予定でして
タイミング合えば横浜までいらしてみませんか。
参加条件として新刊購入してくれた方全ての方が対象になります。
沢さんの話はなかなか聞く機会もないと思いますので
長年の経験があるから伝えられる話が出来ると思います。
タイミング合う方は下記リンクより申し込みくださいませ。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa7th/
少し下にスクロールしていくと沢さんの申込ページに移動致しますので
そして次の滝行でも一緒に行きましょうか
仕事だけの話より、何かわくわく出来るようなお話ができればと思っております。
9月は上半期の決算期
銀行の融資は時折緩くなる時期がありまう。
先日ある銀行が融資エリアを大きく広げて来ました。
それは9月に向かって前期決算の数字を確保しなければ!
そんな思いもあると思います。
銀行さんは結構数字に対して厳しく上の人から要求されている様に感じます。
それがダメとかいいとそんな話ではなく、
だからこそ決算期は融資が多少でもゆるくなっているのでは?と思うだけです。
9月に実行出来れば融資出します
3月に実行出来れば融資出します
なんて話になるのはこの上半期、下半期の決算期に多いんです。
これから9月です。
投資物件が動きやすい時期になってきております。
それに伴い僕らも自然と忙しくなってきております。
こういう波にはちゃんと乗っかれた方がいいんです。
最近ご無沙汰していたり、まだちゃんとしたパイプが無い方は
改めてご連絡下さいませ。
最新の融資情報なども含めて色々と共有させて頂ければと思っております。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きますので
不動産投資をお考えの方全ての人にお役に立てると思いますので(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
やったことない事やってみよう
失敗したらやり直せばいいと思っているので、
リフォームの話ですが、僕は色々と挑戦したりしております。
いま、富士企画の3階をリフォームしておりまして
今回は塗装関係は自分でやってみようと思ってまして
木目の普通のカウンターにアクリルの絵の具を塗ってみました
遠目ではなかなか分かりにくいですが、
とりあえずこんな感じにはなったんです。
ここから樹脂を流し込んでいくのでめちゃくちゃかっこよくなると思うです。
こういう過程は今しか見れませんので
富士企画に来た時はどうぞ3階を覗いてみて下さいませ。
現場に行かなければ感じれない事がありますので
皆さんのリフォームの参考になると思いますので(^O^)/
毎度の事ですが、詳しくは僕のインスタを覗いてみて下さい。
リフォームの過程はストーリーズにアップしておりますので!
こんなチューブも施工中だし
こんなサーフボード型のイスもありますので
色々なアイディアが浮かぶと思いますよー
築古の物件を買う時もあると思います。
パンチがあるリフォームをすれば、すぐ入居はつくと思います。
そして売却する時もこういうパンチがあった方が売りやすいんです!
そういうリフォームの相談もお気軽にどうぞ
不動産投資だけでなく、不動産投資に関わる話はなんでもどうぞ
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
土日でもいつでもオンラインでもどうぞ
ご希望の方は下記リンクからどうぞ(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーで仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
富士企画マーケティング部
富士企画にはもう4,5年やり続けている
マーケティング部がありまして
千葉テレビの大林さんが企画してくれてまして
毎回その業界の凄い人が来てくれてセミナーをやってくれるんですが、
今回はなんと芸能人が来てくれました(^O^)/
芸能人が長く第一線にい続けるには
マーケティング脳が必要なんです。
そういうぶちゃけセミナーをたっぷりとしてくれました(^O^)/
芸人さんがセミナーという事で、基本的には真面目な話なんですが
そこは芸人魂があるのでモノマネを入れながらのセミナーだったので
とっても楽しい学び時間でした。
どの職業でもマーケティングは必要だと思います。
そんな学びの時間です。
これは定期的に開催してまして
同業者の方も参加OKです。
しかも特別に費用は頂いておりません。
千葉テレビの大林さんが好意で行ってくれております。
なので誰にでも共有してあげた方がいいと思いみんなでシェアをしている感じです。
次回はまだ未定ですが、開催する時はこちらのHPやメルマガで告知をしますので
見逃さない様にして下さいませ(^O^)/
このマーケティング部は無料だからと言ってダメなんて思っていたら
その考えは間違いだと思います。
講師の方は通常有料でセミナーをしている方ばかりが来てくれてますからね!
富士企画ではただの不動産投資会社と思ったら大きな間違いだと思います。
結構変わっているイベントを行っておりますので
色々とお気軽に参加下さいませ~
そして次回も開催するであろう富士企画マーケティング部にご期待下さいませ(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/