新着情報
サーフィンと出会って人生が変わった
人との出会いで人生は大きく変わります。
人との出会いで言うと、僕をこんな感じにしたのは
クリスティの先代社長です。
好きな人を大切にしろ
好きな人と美味しい食事をしろ
好きな人を幸せにしろ
働いていると男は上司などと一緒に
美味しいご飯を食べる機会があるやろ?
これをお前は好きな人にしてやれ!
もっと遊べ!
もっと稼げ!
もっとカッコ良くなれ!
本当沢山の言葉をいただけました。
僕がクリスティの社長と出会えて人生が大きく変われたので
それと同じ感じで、誰かの人生を僕らと出会えたから大きく変えることが出来た
なんて立場になりたい!
そんなことも思っております。
これは人間力を磨くしかないのでまだまだ沢山修行をしてきます。
そして生活の逸部であるサーフィン。
このサーフィンと出会えたから僕のライフスタイルも変わりました。
毎週海に通うようになると、自然というのを感じるようになったし
ゴミも拾うようになったし、サーフィンを通じて人の出会いも大きく増えたし
あーサーフィンに出会えて本当によかったなー
なんてしみじみ思うう事があります。
こういう出会いってありそうでない人の方が多い気がしております。
でもこの僕らの職業でもある不動産投資との出会いも
大きなポイントでして
物件選びやリフォーム、大家仲間との出会いなど
不動産投資が趣味なんです!
そんな人にも出会えるようになって来ました。
趣味というか、何かに没頭出来るものに出会えるということが
人生を楽しくできる秘訣だと思います。
それがなんでもいいと思うんです。
先日ある人と話をしていたら
特に趣味もなく、僕にはタバコしかないんです!!
なんて言っている人がいました。
僕はタバコなんて体に害しかないからやめて欲しんです。
いつか必ず、じわじわとご自身の体を痛めつけてタバコが原因で病気になるかもしれません
僕はタバコを吸わないので、タバコを吸う人には
なんと言われようが、やめればいいのに!
なんて話をよくします。
でもそんな時に僕の楽しみはタバコしかないんです〜
なんて言われたら、その人の人生はなんなんだろうと
そうならない様に、沢山のことを経験して
沢山の人と出会い楽しい人生を過ごしてほしいもんです。
そして不動産投資にはそういった要素が沢山入っております。
不動産投資と出会ってよかったー
始めることができてよかったー
そんな声を沢山聞けております。
どうぞ不動産投資と出会ってください。
具体的に何をしたらいのか?
全く分からないとこから皆んなスタートです。
そんな悩みをどうぞ僕らにぶつけてみてください。
仕事前の早朝であったり
仕事終わった後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ( ^ω^ )
仲間や家族にするお話をいたしますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
事前準備が大切
何事も事前の段取りが大切です。
行き当たりばったりでなく、どれだけ準備したかでそれが成功するもんだと思います。
リフォーム現場は段取りです!
どれだけ事前にちゃんと打ち合わせをしたかでその現場の進み具合が変わってきます。
デートも
特にこの時期、美味しいお店に予約もしないで突然行っても入れないなんてこともあります。
事前に調べて予約すると思います。
不動産投資で言うと
いい物件に出会っても、融資が組めないとその物件が買えません!
なんて事がよくあります。
なので基本的に銀行の融資審査は先に終わらせとくもんなんです。
事前に行っていれば、○○○○万縁まで融資OKと聞いてから
投資物件を探した方が確実なんです。
金融機関によって好みがあります。
評価の仕方も違います。
だからどの金融機関で融資を組むのか?
そこを決めてからご自身のと銀行の融資が通りそうな物件を探せばいいんです。
融資を組む場合はどちらかがNGだと進むことはできません。
なので、投資物件を探す時は、事前に融資がどの程度いけるのか
ちゃんと把握してからその買える範囲で物件を探すように準備してくださいませ。
そして物件が決まったら管理会社です。
物件にが決まってから、管理会社を探すとまあまあ時間かかるがりませんので
なんとなく、そういう管理会社選びもなんとなくしといてください。
基本的に今の管理会社でうまく行ってそうな物件は特に理由もなければ変更する必要はないと思っております。
富士企画でも管理は行っております。
いいなと思った物件にをこれ富士企画で管理できる?
なんて質問を営業にすると、営業から管理部へ相談されます。
そこで管理部が無理と答えた物件は、エリアが断る理由出なければ
買うこと自体もやめた方がいいかもしれませんね。
管理を受ける時は、入居がつけられるか?
そんなつもりで営業は聞いております!
言葉として管理が出来ますか?と聞きますが、入居つけられるか?も合わせて確認しております。
全て富士企画でって話ではありません。
出来るのか出来ないのか?の出来る物件を買った方がいいって話です!
そして管理を任せる任せないは、今の管理会社の方がいいのか?
富士企画に変更したほうが安心なのか?そんな話になると思います。
投資物件を探す時、富士企画の管理がどんな感じか?
そんな話もぜひ相談して見てくださいまし〜
不動産投資家さんたちのパートナーとして頑張っておりますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
大人だからとか関係ない
大人はこうあるべきとか
大人になると出来ない事が増えてくる
子供の頃はボタンがあれば押していたのに
大人になると押せなくなる。
昔はピンポンダッシュもしたのに、
大人になると出来なくなってしまった。
滑り台を見つけたら滑っていたのに
(茨城県鹿嶋市にある元日本一の滑り台です)
大人になったら、できなくなってきた。
ピンポンダッシュがしたいのではないけど
子供の頃は色んな事が出来ていたのに大人になったからこそ
出来ない事が増えてきた。
逆に大人だから出来ることもあるけど
昔はできたことができなくなる方が辛い気がする。
昔出来なかった事がどんどん出来るようになるのは普通のこと
体力的、肉体的で考えても同じこと
大人になってではなく、ゆっくりと時間が手に入るのって
一般的的には何歳くらいだろうか
60歳だとして、
60になった時の体力ってどうだろうか。
若い時から比べると当然衰えているだろうけど
ある程度のお金があったとしても
ちゃんと歩くことも出来ない体になっていたり
入れ歯になってしまって、、
入れ歯でご飯はちゃんと食べれると思うが
歯はちゃんとあった方がいい
意識もちゃんとしていた方がいい
ボケてしまってはダメだし、
そう考えて、お金がいくらあっても
ちゃんと食事ができる状態になっていたいし
やはり健康でありたいもんです。
そうお金より、健康なんですよ
お金が無くても健康であった方が良いと思うんです。
適度な運動も必要です。
お酒もほどほどにしてもらった方がいいんです。
タバコもやめて貰った方がいいし、
病気になってからでは遅いので
毎年必ず健康診断をしてくださいませ( ^ω^ )
それと同じで投資物件の健康診断も必要です。
買った方がいいのか?
売却したほうがいいのか?
これもよーく見れば分かることです。
そう言うのは年に1回は僕らとするようにして下さい。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早寝時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
物件の診断を希望される方は下記リンクから申し込みくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資はただの投資ではなくビジネスである
不動産投資は物件を買えばあとは何にもしません。
ただ家賃が入ってきて、そこから返済して、残りがどんどん通帳に溜まって行く。
これは決して間違いではないと思っております。
実際に物件を購入して、富士企画などに管理を任したとしたら
何にもやることはありません。
心配だから現場を見に行ったとしても
ちゃんと定期清掃を依頼していれば
特に何かをしなければならないなんてことは特にありません。
家賃が遅れた人がいたとしても、家賃保証会社が入っていれば
督促業務などで時間が取られることはありません。
入居者からの隣がうるさいとか、ゴミの出し方が悪いとか
日常の苦情的な話や更新などの事務作業も管理会社に任せていれば特にやることはないんです。
やることが無い場合はあくまでも管理会社に任せた場合でして
ご自身でやるとこの辺りの話が全部ご自身に来るだけの話男です。
ただこのポイントが管理会社の選び方です。
どの管理会社がいいのか?
どうやって選びますか?
富士企画、クリスティでの管理料金は家賃収入の5%です。
ある会社は3%と言う会社も存在します。
この管理料金が何%なのかで管理会社を選ぶと思うんですが、
例えば入居者にコールセンターサービスをつけると月額いくらアップしますとか、
リフォーム代が相場より高かったりとか、やっぱなんかカラクリはあったりするもんです。
僕らは基本的に買ってもらった人の物件を責任持って管理をお受けしているんです。
他で買った物件は積極的には受付はしておりません。
管理会社目線で言うと、オーナーはビジネスパートナーです。
オーナーの代わりに表に立って空室を埋めたり、更新、退去、リフォームの打ち合わせなど
オーナーさんの手足のように動くのが僕らの仕事なんです。
その業務をただ管理料だけをみて選ぶと、
結局高くなってしまうケースもあります。
オーナーさん側からしても、
そう言うご自身に変わって色々と営業活動や交渉を行なってもらう人選びだと思います。
そう言う面ではうちの管理部は優秀なメンバーが揃っておりますし、
不動産投資専門の管理部として不動産投資家さんの気持ちも理解してくれております。
富士企画で物件を取引された場合はどうぞ管理の方も併せてご利用くださいませ。
営業と二人三脚でフォローさせていただきますので( ^ω^ )
物件選びと同時に管理会社選びもとっても重要なことになりますので、
ある程度はどうするか決めながら動くといいかもです。
もうすでにその管理会社と出会っていれば
その管理会社が行ってくれるエリア内で物件を探された方がいい場合もあります。
そんな管理会社選び、物件選びは当然ですが、不動産投資全般にはどうぞ
お気軽にご相談くださいませ( ^ω^ )
仕事前の早朝や
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイアスをさせていただきます。
来年の方向性やそう言うのをちゃんと決めて行動したほうが結果は変わると思いますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
YOTSUYABASE73お披露目会
本日は四谷ベース73←73は波と読んでおります。
このYOTSUYABASE73の内装がいったん完成したので
お披露目会をしてみました。
バリのビールビンタンとコロナビールをふるまい酒としてご用意いたしました。
まー10人位来たらいいな〜なんて思いながら告知したら
飛び入り参加してくれた方を含めると40人ほどの方が来てくれました。
ほんと忙しいこの時期にありがとうございました。
オープンは来年になってしまいますが、、
リフォームの参考になればとの思いでお披露目です( ^ω^ )
賃貸物件を誰かに貸すときに扉を開けた瞬間に
その人の顔を見ていれば、その物件を気に入ってくれたかどうかは分かります。
ぱ〜って顔が明るくなるんです。
そして笑顔でうわぁ〜って言うんです。
その言葉を引き出すようなリフォームをすればいいだけなんです。
そう言う顔の表情を40人ほどみさせて頂いました。
うわ〜何これ〜って皆んなが言ってくれてました。
時間をかけて作り上げた苦労が幸せに変わる瞬間です。
何より、こんなお披露目会に足を運んでくれただけで僕は幸せです。
こういう人たちを僕らは大切にしなければいけないんだと改めて思った次第です。
そして色々とお土産も有難うございました( ^ω^ )
この四谷ベース波はコアワーキングスペースとして来年はから
皆様にお貸し出来るように準備して行きます。
時間貸しをして欲しいとの声も沢山あるのですが、
一旦は月額単位でのお貸しをしたいと思っております。
月額の利用料は22,000縁(税込)でやろうかと
そして基本的には不動産投資家さん達と、あとはサーファー限定にしようかと思っております。
そこにいる人たちとの交流も含めて何かわくわくするような事が起きたら楽しいと思うし
そんな定期的な利用者同士の交流会を月1回のペースでやろうと考えております。
0からの立ち上げになりますので、
至らない部分もあると思いますが、使いやすいように要望はどんどん改善して行きたいなと思ってます。
基本的にビル自体にセキュリティがあるので、
ビルに入れる時間とほぼ合わせて、
利用開始時間は7:00〜22:00にしようかなと思っております。
ZOOMや電話や打ち合わせができるように個室は2部屋用意しております。
第1回目の募集でまずは20名ほどと思っております。
細かいルールはこれから色々と決めていこうかと思っておりますが
大体こんな感じで進めようかな〜って思っております。
1月の半ばにはネット環境も整うと思いますので
2月からはちゃんとオープンはできると思います。
いい出会いがあると思っておりますので、
ご利用希望者の方は、営業担当か新川までメッセージをくださいませ( ^ω^ )
僕自身も利用者の一人と使わせていただきますので、
不都合があったらガンガン改善して行きますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今年やり残したことはないですか?
人間には2種類のタイプがいると思います。
サーフィンをする人しない人
ダイビングをする人しない人
お酒を飲む人飲まない人
ワクチンを打つ人打たない人
不動産投資をする人しない人
こんな感じで色んな事に無理やりでも当てはめる事が出来ると思います。
結局こういう事をやるチャンスは皆それぞれそれらしきものと出会ってたと思います。
それに気付いて取り組んでみた人もいれば、やらなかった人もいると思います。
皆がご自身で色々と判断してき結果ですよね。
言葉を変えていえばいい波が来てるのに逃してしまっていることもあるって事です。
いい波が来ているのにそれに気付かず通り過ぎてしまうと
同じいい波はもう来ないかもしれません。
サーフィンの大会である一定期間にいい波が現れると開催されるという幻の大会がありまして、
鎌倉・稲村ケ崎で『稲村サーフィンクラシック』という大会が2012年に26年ぶりに開催され
その後はまた一度も開催されてないんです。
それだけいい波って来ないんです。
そういう波をチャンスに例えると、そんなに何度も何度も人に訪れるもんではないと思うんです。
不動産投資物件で例えると、そんなにいい物件は出てくるもんではありません。
実際に僕もありましたが、
いい物件を紹介していたのに、その良さを理解してくれなくて
投資物件を買うとうい事が判断できなかった人達が沢山おりました。
あの物件買っとけば良かったな~
なんて後になって言われても…なんて事がやっぱあるんです。
投資物件の中でいい物件と言われるのは
殆どの人が共通しております。
駅が近いとか、資産価値がある。利回りがいい。満室とか
皆がいいという物件はたいていの方がいい物件と思うもんです。
そして昔に比べると投資物件を買いたいという方は増えております。
大企業も副業がOKなんて時代に突入しておりますし
そうなると自然と不動産投資にも目を向ける人が増えてくるんです。
だからライバルがどんどん増えているだけなんですよね。
そんな中でいい物件と奇跡的な出会いを皆さん求めていると思うのですが、
そのチャンスを逃さない様にするには
そのいい波を持ってくるのきっと僕らがお届けするものだと思っているので
そんなタイミングを逃さない為に
定期的に遊びにいらして下さいませ~
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい物件をお届け致しますので(^O^)/
たまにはいらして下さいませ~
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
お金も必要だが、仲間作りを意識すべし
クリスティの先代社長から教わった話です。
バリバリの営業だった社長は、いったい俺は毎月いくら使うのかと
何にも気にせず、やりたい事、欲しい物全てなんにも我慢せず生きたらいくら使うのか?
そんな実験をしたそうですが、
カードで好き勝手やったので、請求書を見れば答えが分かります。
結果300万程度だったらしいです。
なので毎月最低でも300万稼がばいいのかと!
年間3600万必要な事が分かったそうです。
いくら使うのかは人それぞです。
もっと使う人もいれば、全然使わない人もおります。
家族がいる方は子供たちの為とか
将来掛かるであろう学費の貯蓄とかもあると思います。
実際にどの位使いたいのか?
その基準をちゃんと自分の中で持てた方がいいんです。
僕は20年以上不動産投資業界に身をおいているので
沢山の不動産投資家さん達の成長というか、そういうのを見て来ました。
不動産投資は1件買って、またもう1件買って、またもう1件買うということになり
ずーっと買い続けるもんなんです。
最初の目標が例えば不動産収入で給料分を稼げればいいと
正直その位は個人差ありますが10年もあれば余裕でクリアー出来ちゃうもんなんです。
その目標を達成するとどうなるかというと
また次の目標設定が現れるんです。
毎月100万稼げるようになりたいとか
これもスタート時の状態にもよりますが、僕ら的にはそんな難しい事はないと思ってます。
例えば現金300万手元にあった人が
現金で利回り10%の投資物件を買うと投資した300万を回収するには
10年掛かってしまいます。
その回収したらまた同じ様な物件300万で利回り10%の物件を買えば
今度は300万×2物件になるので
単純に回収するのに5年で回収出来ちゃうんです。
そして5年後にまた1つ買えば300万×3になるので
さらに300万を回収するスピードが上がるだけなんです。
不動産投資って凄くシンプルに伝えるとこんな感じです。
これが上手く行ったケースの話ですが、
上手く行かない場合は、入居者が見つからないとか、家賃滞納とかそんな場合です。
こういうのが色々とあったりしますが、
そんな言うほどある話ではないんです。
ただ100%ないとも言えないんですが、
1年間入居者が見つからないとかそんな事もないし、
長くても半年程度じゃないでしょうか。
家賃滞納に関しても保証会社がカバーしてくれるので
ここもほぼ問題はないんです。
しかもこの不動産に大家さんとして向き合う時間はほぼないんです。
基本的に管理会社がやってくれるし、
大家さんってお金と同時に時間も手に入れる事が出来るんです。
ただこの2つを手に入れたのに仲間がいないとめちゃくちゃ寂しいと思うんです。
旅に行っても、食事をしてもいつも1人、、
これは誰かと、大切な人と共有するから幸せを感じるんもんだと思うです。
だからちゃんと不動産投資家さんの仲間を作ればいいんです。
そんな仲間を作るには、セミナーや交流会に参加するしかありません。
同じような不動産投資家さん達が集まる場があちこちにあります。
そういうトコに参加して仲間を作る事にも意識して不動産投資を行って下さいませ(^O^)/
僕らもそんな仲間の一員として日々皆様を支えられるように務めさせていただいております。
一般的な不動産屋さんは売って終わりなんて人もいるかもですが、
僕らは皆さんにちゃんと寄り添い、縁の下の力持ちとして全力で支えております。
忙しい時期だと思いますが、時間は作ればありますのでどうぞいらして下さい。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
お金なんか無くても気心のしれた仲間がいればそれだけで幸せですからね~
僕にとっても大切な仲間なので、いい奴がちゃんと揃っております(^O^)/
YOTSUYABASE73お披露目会やりますよ~
四谷にいい感じのチューブを作ってしまいました(^O^)/
この部屋をコアワーキングスペース的な感じで
不動産投資家さん達に限定でご利用してもらおうかと思ってまして
基本的には月単位で貸して、しばらくそれで運用して慣れて来たら
時間貸しにも対応しようかとも思っております。
時間貸し希望の声も沢山聞こえているんですが、
今しばらくお待ちくださいませ。
ネット環境が整備されるのは来年になるのでどちらにしても
年明けのオープンになります。
が、取り急ぎ完成してりるのでお披露目会をしたいなと思っておりまして
12月18日(日)朝10:00~20:00ごろまでは現場にずっといようかと思っております。
ビンタンビール、
コロナビールなど海外のビールは用意してありますので
おつまみ持参で来てもらえれば飲みながら
楽しいお話でも出来ればと思っております。
そして食事タイムにあたれば、一緒にご飯でも食べればと思っております(^O^)/
ランチも夕食もトイレ以外は全てこの部屋におりますので
ぜひぜひ遊びにいらして下さいませ~
リフォームの勉強にもなると思うし
空間の作り方の学びに多分なると思いますのでー
もしタイミングあってこられる方は
[email protected]まで参加名と大体のお時間をお聞かせ下さい。
お食事希望の方はそれなりに準備があるので
ご希望がある方は仰って下さいませ!
僕はラフ感じで誰も来なければこの部屋で仕事をしております。
レコードプレイヤーも置いてあるので、
聞きたいレコードがあれば持参してくださいましー
いい空間に仕上がっているのと思いますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
明日やろうは馬鹿野郎
いつやるの?今でしょ?
こういう言葉が自分の中にちゃんとあると
基本的に色んな事は先延ばしにならなくなります。
今度ゆっくりご飯でも行きましょ~って
言っといて約束をしないとか
落ち着いたら旅行に行こうとか
いつか一緒に波乗りしましょ~
なんて会話も僕的にはよくあります。
そうやってやりたい事を先延ばしにしていると
いつまでたっても時間は出来ないし、落ち着かないし、
なんにも出来ないまんまなんです。
明日やろうは馬鹿野郎と
僕は言い続けているので、僕の周りも同じ言葉を言うようになってきております。
お互いが思っていれば、やりたい事、行きたいとこには直ぐに行くようになりました。
不動産投資もある程度勉強してからスタートさせたい。
よーく分かりますし、そうすべきだと思ってるんですが
その勉強ってどの位時間が掛かるのか?
1年、3年と勉強し続けても、僕らに追いつくのは難しいし
例えば宅建士の資格を取ったとしても、実務経験がないとやはり物足りないし
卓上で勉強し続けて、一度も現場を見てない人は
現場も見るべきだし、
その現場を見て疑問点を全部解消していった方が
ちゃんと力が付くと思います。
そういうのを毎日1物件見ていれば1か月もあれば
30件は見る事になり、その見るたび例えばその完走を僕とやり取りしていたら
まあまあ成長出来ると思うんです。
だらだらやるより、一気にそういう物件を見て気になる事を解決していくだけで
一気に成長出来ると思うんです。
不動産投資をはじめたいと思っていたけど、
結果として今年スタート出来なかったかたもいると思います。
始められなかった理由はそれぞれあると思いますが
何年も勉強するもんではないと思ってます。
はじめられない時間が結果として勿体ないと思っております。
大人は昔も今も、これからもなんだかんだ忙しく過ごしているもんです。
その合間にやろうと思ってもなかなか出来ないと思いますので
定期的に僕と会うとか、そういう事をするだけでも一歩前進出来る気がします。
不動産投資は一人でやるもんではありません。
僕らはそういうサポートをしておりますので
どうぞ全力で頼って下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
明日やろうは馬鹿野郎~ってことで
この記事に辿り着いた時点でご縁があったのだと思います。
そういうご縁をどうぞ大切に(^O^)/
こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自分の良いとこは自分では分からないもん分からないもん
僕は小学校6年の音楽の先生に言われました。
君は良い声してるね〜
はじめて言われたのは12歳の時でした。
そこから中学に入り声変わりをして、低音になり
電話に出るとよく親父に間違われてました。
学生時代もいい声だね〜ってよく言われたし、
社会に出ても、渋い声ですね〜なんてことはしょっちゅう言われるようになりました。
皆さんも経験あるかと思いますが、実際に自分の声をテープとかに録音して聞いてみると
あれ?こんな声をしてるの?
そんな経験があったと思います。
実際に自分の耳で聞いている声と皆んなが聞いている声は、きっと違うんだなと。
だからあまりにも言われるから僕の声は渋くていい声なんだと。
そう認識しております。
女性で美人な人は子供の頃から
可愛い、キレイと言われ続けていルカら、
そんなこと言われなくてもきっと自覚してるだろうし
言われ過ぎていると褒め言葉でも嬉しさは半減している気がしております。
僕はそうやって他人の評価に耳を傾けております。
どう思われているのか?
不動産投資会社の社長でサーファーってだけだと
なんかギラギラして遊び回っている印象を普通に持てると思うんです。
毎晩、六本木とかに遊びに行っていそうなイメージを持っている人も沢山いると思います。
不動産会社やサーファーはちゃらいイメージがあるからしょうがないですね。
よくB型でしょ〜とかも言われます。
仕事中は言われまんが、、仕事している時はAと言われます。
言われ続ければそういう方向に引っ張られます。
プライベートでは、ぶっ飛んでますよね〜なんてこともよく言われます。
発想が面白い!よくこんなこと思いつくね〜とかよく言われるから
さらに脳みそがそう言う方向に引っ張られている気がします。
結局は言葉には力があるってとこに落ち着くのですが、
いい物件がなかなか出会えないといつも言っている人は
いつまでもいい物件に出会えるとは思えません。
僕の弱点は僕なりに理解をしております。
そしてそこの部分は周りのメンバーに頼っております。
なんでも自分でやる必要はありません。
自分が得意とする部分で皆んなを支えればいいんです。
そう言う声って周りの仲間に言われ続けていると思うんです。
それを頑張って直すより、頼って仕舞えばいいだけのことなんです。
なんでも自分でやろうとするからしんどいし疲れてくるもんなんですよね。
だから僕らができる不動産投資部門では徹底的に全力でフォローするだけなんです。
どうぞ不動産投資にことで悩みがあればお気軽にご相談くださいませ。
仲間や家族にするアドバイスをさせていただきます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから事前に申し込みくださいませ( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »