新着情報

一宮ベース73は2月中旬にはオープン致します。

2023-01-21

一宮に貸別荘的な施設を作っておりまして、

旅館業の許可も無事おりましたので

あとはじっくり仕上げるだけです。

 

基本的には仕上がってるんですが、

あとは僕自身がこれでいいか!?と満足すればいいんですが

 

そこはなかなか満足出来ないんです。

 

そこはやりすぎ空間デザイナーとしてはまだまだ全然なんですよね。

まだやっている途中なので、散らかってますがこんな感じです。

 

遅くとも2月中にはオープン出来ますので、

仕上がったら一度は利用してみてくださいましー

 

めちゃくちゃいいと思います!

 

庭にはしっかりと芝を敷いておりますが、

もう少し木やらなんか飾っていきます。

 

写真だとわかりずらいかもですが、大きなコンテナサウナがあります。

 

宿泊者しか利用しませんので、

サウナトークを楽しんで下さいませ。

 

ここのサウナはフィンランド式サウナです。

温度は高温にはなりません。

 

70度程度です。

 

が、

 

僕自身も最初はちょっと温度が低すぎると思ったんですが、

これが石に水を掛けるとめちゃくちゃ水蒸気が出てきて

しっかりと汗を掛けるんです。

 

しかも高温でないので、20分とかのんびり入ってられるんです。

 

なのでサウナが苦手な人でもちゃんとサウナを楽しめると思います。

勿論サウナ好きの人もしっかりと楽しめます( ^ω^ )

 

リフォームの参考にもなると思うし、

そう言う視点で見ると、色々と吸収できるもんもあると思うんです。

 

海も近いし、美味しいお店も沢山あるし、

タイミング合えば僕もめちゃくちゃ近くにいるので色々とご案内も出来ますので〜

 

こんなキッチンは他にはないと思いますので

触りに来て下さい( ^ω^ )

 

これも所謂、不動産投資です。

 

隙間時間に自分で使いながら、仲間と遊びながら

使わない時はしっかりお金を稼いでもらう。

 

不動産投資には色々な種類が沢山ありますので

ご自身に合う投資物件を見つけてくださいませ。

 

そんなお手伝いもしておりますので

お気軽にお問いあわせくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じの僕らが全力で向き合わせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

趣味と投資は分けるべき

2023-01-20

僕はサーファーなので、海沿いの投資物件が欲しくなるんです。

 

だって海が大好きだから!

 

でも海沿いって塩害があるんです。

自転車なんて1年でボロボロになってしまうんです。

 

給湯器やエアコンの室外機もボロボロになってしまいます。

 

だからあえて海沿いに行かない方がいいと思うんですが、

やはり、サーファーなので海沿いの物件が欲しいんです。

 

個人的に欲しいと思っているエリアは鹿島や大洗辺りで欲しいんです。

 

こう言うお思いが強いと狭いエリアで物件を探すことになってしまうので

狭いエリアより、広いエリアで投資物件を探した方が

いい物件に出会う確率は上がるんです。

 

一番理想な物件の探し方なんですが、

予算、使えるお金で購入できる物件の価格が決まるんですが、

 

その中でお探しのエリアがそれぞれあると思うんですが、

僕らが普段から普通に取り扱っているエリアが、関東圏でして

その関東圏ないで予算内でいい物件を探した方がいい物件に出会えるんです。

 

僕らのエリアと、皆さんとのエリアの大きさが違う場合があるんんです。

例えば海の側の一宮で探してくれより、千葉県全域で探した方が

単純にエリアが広くなるので紹介出来る物件が増えるだけなんです。

 

なのでお探しのエリアは広い方がいいんです( ^ω^ )

 

自宅から遠くなると管理ができないという声も聞こえてきますが、

実際にご自身で管理しない場合はそんなに現場に行くこともないと思うので

エリアを広がられた方がいいんです。

 

とは言え全く知らない土地で物件を買うと言うのは勇気のいることだと思います。

 

本日もやったのですが、

定期的に物件紹ライブと言うのをオンラインで行なっております。

 

それはその日のテーマに沿って担当営業が物件紹介をするんです。

その時にそのエリアの話もしているので、話を聞いていると

僕でもなるほど〜って学びになっております。

 

不動産投資を成功させるにはある程度の知識は必須です。

 

そんな学びの時間として毎月第1、3金曜の夜の物件紹介ライブを学び時間にお使いください。

 

知っているエリアが広がるとプラスになりますので( ^ω^ )

 

そんなエリアの相談も含め不動産投資全般の相談を受け付けております。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

ベテランスタッフが仲間や家族にする同じアドバイスを致します。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

四谷ベース73を作った思い

2023-01-19

本日やっと富士企画の3階にあるスペース

YOTUYABASE73にネットが使えるようになりました。

後は会費や契約書を整備すれば使える感じになります。

 

この四谷ベース73の僕なりの運営方法をお伝えしたいと思います。

 

この辺りのコアワーキングスペースは月利用で15,000円前後です。

なので少し高い感じで2万(税抜き)にしようと思ってます。

 

これにはちゃんとした理由がありまして

この変な空間をいい空間と感じて頂き、

今もそうですが僕はこの部屋で仕事をしております。

 

基本的に四谷にいる時はこの部屋で仕事をしようと思っております。

不動産投資家さんからしたら僕がいる部屋というだけで

不動産に関する全ての事を相談し放題です。

 

ご希望であれば何でもフォロー致しますし、

タイミングが合えば一緒に食事行ったり、

この中で鍋パーティーなどをしたいと思ってるんです。

 

雑談から生まれる学びも沢山あると思うんです。

 

こんな空間見たことありません。

もしかしたら滝に連れていかれるかも知れません。

 

僕には定休日がないので、まあまあいる事が多い気がします。

 

利用時間は8時~22時として

たまに僕らがセミナーをしたり、会員限定の食事会などもしたり

タイミングが合えばBBQしたり、旅行したりと

 

ただのコアワーキングスペースと言った感じでは無く

僕らが運営するコミュニティみたいなもんです。

 

そして5階には営業がおりますので、

ここにいるだけでいい情報は自然と降りてくると思ってるんです。

 

営業部が5階で四谷ベースが3階でこの距離感でいつもいたら

自然と距離感は縮まってくると思うし、

この距離感が近ければ、いち早く情報は来ると思うし、

 

距離感が近い方が色々とフォロー出来たりするもんなんです。

 

だから距離感が近い人は借りる必要はないと思うんです。

まだ僕らとの距離感があると感じる方に利用してもらえると嬉しいかなと

 

そして沢山ご質問をもっらているのですが、

基本的には時間貸しはしない予定です。

月単位のみでのご利用と考えております。

 

ただのスペース貸であれば、ご近所の奴を借りて下さい。

四谷ベースは会員さん同士の交流もしてもらいたいですし、

 

不動産投資家のたまり場にしたいんです。

ただこんな部屋なのでサーファーもいるかも知れません。

いたとしても僕の友達なのでいい奴ばかりです(*’ω’*)

 

ちゃんと小部屋も2つ用意してます。

 

水とコーヒーも飲み放題にします。

基本的に調理は僕がいる時だけにして欲しいと思ってます。

 

とりあえずそんな第1期制として15名ほど限定で募集をしたいと思ってます。

 

ご興味のある方はまずはご連絡下さいませ。

o9o-46o1-65o1

[email protected]

 

2月からの運営と考えておりますが、とりあえず見学にいらして下さい。

 

四谷駅から全力で走れば1分で着ける場所です。

周りには飲食も沢山あります。

コピー機は置いてないですが、目の前にコピー屋さんがあります。

 

なにより、不動産投資専門の富士企画メンバーが基本的に5階におります。

 

不動産投資の事で悩みが合ったら、僕らに聞けば全部解決出来ると思います。

 

なんせはじめての運営なので色々と不備があると思うし

やりながら色々な事を整えていければと思っております。

 

その1期生としての募集です。

 

距離感が縮まったら卒業して欲しいんです。

このコアワーキングスペースを利用しると、不動産投資家さんにはいい感じの

まだちゃんと説明しきれない特権がきっとあるはずです。

僕はいつもわくわくするような事ばかり考えと選ります。

お金儲けというよりいかに楽しむかそんな事の方が強いです。

 

お金はそこそこでいいんです。

こんな感じです。

 

詳しくはインスタで新川義忠と検索して覗いてみて下さい。

あとこの記事が分かりやすまとめてくれてます。

 

テーマは『大人たちよもっと遊べ』です。

https://mainichi-style.jp/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%82%88%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E9%81%8A%E3%81%B9/

早ければ早いほど、質問し放題だろうし、

融資の情報とかが自然と入ってくると思うんです。

 

とにかく、みんなの心にちゃんと刺さるような事をしたいと思っております。

そんな仲間との出会いの場と考えておりますので!

 

人生をわくわく!そんな方はぜひいらして下さいませ(*’ω’*)

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

どのエリアに投資物件を買うべきか?

2023-01-18

駅が近い方がいいのか?

 

都心がいいのか?

 

なにを持っていいか?と言う話です。

 

今日は晴れてて天気がいい。

 

今日は雨が降って天気が悪い。

なぜ?雨は悪くなるのか?

雨が降らなければ野菜も育たなくなってしまいます。

 

だから雨が降っていたら恵の雨と僕は思っております。

 

不動産投資の場合は

まず、いくら使えるのか?で買える物件が絞られます。

 

融資を組む場合はその次に年収や勤め先などの資産背景や家族構成をみられます。

 

そうやって絞られた中でいい物件を買いたいと思うのですが、

そのいい物件と言うのはどういう物件の事をいうのか?

 

駅が近い方がいいのは分かるけど

駅が近いと土地の価格が上がるので利回りが悪くなる。

 

駅から離れたり地方に行くと土地の値段が安くなり利回りは上がるが

入居が将来的に入るのか不安になってくる。

 

こんな感じの気持ちがいったり来たりして

どっちも叶えられる物件はなかなか出てこないんですが、

 

大型のショッピングモールが郊外に出来るという話はよくあると思います。

そういうエリアは駅から遠くて土地の価格もそこそこ抑えられているし

ショッピングモールの付近は便利だから人が集まってきたりするんです。

 

そいう意味でイオンモールとか、特に新しくこれから出来るエリアとか面白いと思うんです。

 

2025年に取手警察付近にイオンが開業予定しております。

 

詳しくは下記の記事でもみて下さい。

https://shutten-watch.com/kantou/22797

 

今までの日本最大級のイオンモールは越谷にある奴だったんですが

その2倍の広さのイオンモールです。

 

越谷はたまに行きますが、広すぎて未だに隅々まで行けてない感じです。

 

こういう大型のショッピングモールなどが出来ると町は活性化されます。

 

投資物件を買う条件として

安定的に入居がした方がいいと思うです。

 

そして利回りも高い方がいいと思うんです。

そういうのがクリアー出来そうなのがこういう出店先の周辺エリアです。

 

出来上がってしまうと、土地の値段は上がっていくもんです。

もう情報は公開されてますが、まだ完成はしてないし

開業日は伸びたりするもんです。

 

だからこそ今がねらい目じゃないかなと思っております。

 

ちなみに東京ドームの広さでいうと約14個分です(*’ω’*)

 

あそこに駅が出来るとか、構想道路の出入り口が出来るとか

そんな情報はアンテナをしっかりと立てていると入ってくると思います。

 

何なら僕らもそういう情報には敏感です。

 

一般的な不動産会社と違って僕らはそういう情報もちゃんと共有しております。

 

そんな情報も把握しながらお勧めポイントをお話したりしてますので

自宅から1時間以内とかそういう制限だけじゃなく

色々な観点から投資物件を選べるようになった方が

 

いい情報が沢山手元に届くようになると思います。

 

そんな情報がちゃんと届くにはやはり営業との交流が必要になりますので

 

何度も何度もお気軽にいらして下さいませ。

 

はじめての方は事前に下記から申込下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

写真は四谷ベース73の写真です。

2月にはコアワーキングスペースとして正式にオープン出来ると思います。

 

色々と整ったら僕は基本的にこの部屋で仕事をする予定です。

同じ空間でいるだけで、雑談もするし、雑談から学べる事も必ずあると思いますので(^O^)/

 

よかったらご利用下さいませ~

詳細はまた後日お伝え致します。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

現場に行かないと分からない事だらけ

2023-01-17

もう四谷に戻って来ておりますが、

一昨日から本日のお昼ごろまで伊豆に行っておりました。

 

伊豆に行った時の宿は伊豆ベース73(なみ)です。

伊豆ベースのいいとこは沢山あるんですが、

写真や言葉だけではなかなか伝わり憎いんです。

 

宿のテラスからはこんな景色が見れるんです。

 

この日は三日月でしたが、天気がいいとこんな感じのムーンロードが見えるんです。

だからどうせ行くなら満月の日に合わせて行くともっといい感じになるのではないでしょうか。

 

でもこれがiPhoneでの撮影なので、僕的にはこれが限界です。

実際は星もきれいに見えておりました(^O^)/

 

百聞は一見に如かず

 

こんな言葉があります。

 

一昨日はいつもの富士企画メンバーですので特に

わーとかすごいーとかそんな感想は無かったのですが

 

昨日はクリスティメンバーが13人ほど到着です。

YouTubeや写真や僕からの評判はちゃんと聞いていたのですが、

 

みんな言ってました!

いや~やっぱ来てみないとこの良さは分からいでねー

 

写真や動画では伝わらないんです!

 

温泉もゴルフも動物園、水族館、山、海なんでも伊豆にはあります。

めちゃくちゃ楽しいのでどうぞいっちゃってくださいまし(^O^)/

 

知り合いのローカルサーファーもおりますので

地元情報もたっぷりと僕は知っておりますので!

 

当為物件も資料だけでみているより現場に行かないと分からない事が沢山あります。

 

僕はどんな物件も会社で購入する場合は自分の目で確認をします。

そして色々と感じます。

 

勿論建物を見たり、周りの環境をみたり

リフォームしたらどうなるのか?

色々と妄想をします。

 

金額がどんなに安くても、どんなに遠くても

僕は必ず現場を見ます。

 

ネットで買い物も出来たりもする時代です。

実際に物が届いた時に、触った時の感覚で失敗したなー

なんて思う事もあると思います。

 

だから僕は家具は必ず現物を見て触ってから買います!

 

忙しい時は夜中に見に行くこともあります。

早朝の日の出前に見る事も沢山あります。

 

忙しくても睡眠時間を削れば大したことありません。

 

そういう努力も僕は必要だと思います。

だから僕は一度買うと言ったら買います。

 

営業マンがよく、買付をとりましたー!なんて声を仕事がら聞くのですが

それと合わせて、やっぱり取り下げます!なんて話も聞こえて来ます。

 

仮に僕が売主だとして

ある人が買付(購入申込書)を入れてきたとして、やっぱり辞めます!

なんて言われたらなんだよ。って思うと思います。

 

そしてそういうのが2度3度って起こると、

もうその人からの購入申込書を受け付けることはないと思います。

 

こんな感じで人との信頼って崩れて行くんです。

積み上げるのって大変時間のかかる話なんですが、

失うのは一瞬なんですよね。

 

不動産業界にもそれなりにルールとマナーも存在しております。

それが特別な事でなく、人として普通のことだと思います。

 

不動産屋なんて、、と思って接してくる人がいたとしたら

そんな人は来ないで欲しいですし、

 

パートナーとしていい関係が築ける人達と僕らは仕事をしたいと真剣に思っております。

 

そんなパートナーにまだ出会えていない方はどうぞ

お気軽にご連絡下さいませ(^O^)/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

めちゃくちゃいいメンバーがめちゃくちゃいい感じに対応させていただきますので(^O^)/

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

伊豆ベース73で楽しむ

2023-01-16

昨日から伊豆に来ておりまして、宿泊先は@伊豆ベース73です。

 

東伊豆にある大型の貸別荘です。

どんなとこかは下記リンクを覗いて見てください。

 

https://izubase73.amebaownd.com/

 

ここの物件は富士企画メンバーで外壁の塗装をしたり

泊まり込みで自分たちで出来ることをやってみました。

 

それなりにお金は掛かってますが、

自分たちで出来るとこはやったので、ある程度はおさえることが出来た物件になります。

 

そこへ昨日は富士企画メンバーが来て、本日はクリスティメンバーが泊まりに来る感じです。

基本的に営業が来てますので、

当然仕事の話になってしまいますよね( ^ω^ )

 

営業職ってそんなもんなんです。

 

昨日は総勢8名ほど

本日は15人ほどでしょうか。

大勢の営業マンが合宿にきて来れます。

 

こういう宿があると便利です。

 

ちょっと伊豆行こうか?

なんて気軽に行けますからね。

 

今回もクリスティの営業がイズベース行きたいです!

なんて言って来たのがきっかけで本日実現して次第でございます。

 

これは貸別荘として普段は運営しております。

その隙間時間を自分達で使えると言う意味で言うと

めちゃくちゃいい感じです。

 

普段の運営は管理会社に任せております。

普通の別荘を持つのであればこう言う貸別荘を運営を考えた方が結果いいと思います。

 

普通の別荘や普通の住宅はお金を産んでくれません。

でもちょっとだけ考え方を変えるだけでお金を産んでくれる場合があります。

 

例えばキャンピングカーを買って普段使わないときはレンタカーとして貸し出す人とか

そういうことをした方がお金になるだけなんです。

 

人に貸すとちょっとヤダなーとか

そう言うのをクリアーできる感じになるとお金が増える増える感じになると思うんです。

 

不動産投資と言うのは色々なやり方があります。

その色々なやり方を知ってください。

 

学び先は沢山あります。

所有だけに拘らず人から借りながらすることも出来ます。

 

ネットで調べれば色々と出てくる気がしますので

どうぞ学んで下さいましー

 

学んでも結果何がいいのか分からないのであれば

どうぞ僕らを頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間にでも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてください。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

伊豆ベース73の真下にある大川温泉です。

目の前が海でしかも源泉掛け流しの公共露天風呂です。

伊豆にいらした際は、立ち寄ってくださいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

仕事も遊びも一生懸命

2023-01-15

今日は伊豆ベースに皆んなで研修旅行です。

 

そのついでに伊豆にある知り合いのサーフボードを削っている方のお店へ寄ってきました。

なんとその作業場にこの写真です( ^ω^ )

 

写真を撮り忘れましたが、入口のドアには明日やろうは馬鹿野郎と張ってました。

 

数年前にサーフボードを作ってもらったんですが

その時にこと2つの言葉を入れてもらったんです。

 

その時の文字を飾ってくれてました。

 

そしてその方も含め数名の方がサーフボードに

明日やろうは馬鹿野郎と入れているそうです。

 

これはまた、別のサーファーに言われたことがあります。

伊豆に行った時に明日やろうは馬鹿野郎と書いてあるボードの人がいたと( ^ω^ )

 

じわじわと広がってきております。

 

言葉の力ってやっぱすごいですよね。

 

仕事も遊びも一生懸命

明日やろうは馬鹿野郎

やったことない事やってみよう

やりもしないで無理って言うな

 

僕にはこの4つの言葉の軸があります。

 

僕はこの通りにいきております。

全てにおいてこの軸の通りです。

 

だからやったことない事なんでもやるし

基本的に無理って言わないし、

 

何でもいいと思うんですが、こういう言葉の軸みたいのに出会えるといいですね

 

不動産投資においても、こういう言葉の軸と出会えるといいと思います。

 

ある人に言われました。

『俺の夢全て預けた富士企画』

こう言われた時は僕らは全員めちゃくちゃ喜びました。

 

相手に言う言葉でもいいと思うし、

そんな事言われたら全力で頑張れるんです( ^ω^ )

 

とにかく言葉には力があると認識して普段から過ごしてくださいませ。

 

周りにも自分にも聞こえますからねー

 

そんなこんなで今宵は伊豆ベースで打合せ鍋パーティです( ^ω^ )

皆さんもどうぞ楽しい日をお過ごしくださいませ

 

そしていつか伊豆ベースをご利用くださいまし〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

ALL YOU NEED IS LOVE

2023-01-14

このビートルズのこの歌知ってますか?

 

きっと一度は聞いたことがある人が多い気がします。

All you need  is love

愛があればいいんだ。って意味です。

 

ですよね!

 

全ておいて愛があればいいですよね。

 

歌は知っていましたがちゃんと意味を知ると改めていい歌だな〜

なんて思いました。

 

こんな感じの歌詞です。

 

やれることは全部やればいい

歌える歌は全部歌えばいい

何も言えなくても、この遊びを覚えればいい

簡単でしょ

 

作れるものは全部作ればいい

救える人は全部救えばいい

出来ることがなくても、いつかは自分らしくいられるように学んでいけばいい

簡単でしょ

 

必要なのは愛だけさ

愛があればいいんだ

必要なのは愛なんだ

愛こそ必要なんだよ

 

こんな感じの歌詞です。

 

文字で見るより聞いてみてください。

 

下記YouTubeを見て下さいまし。

 

どうですかー?

 

こんな感じに生きたいなーって改めて思いました。

 

実はこれ、新川さんみたい!なんて送られてきた曲です。

嬉しいですよね。

こんな感じに思われるなんて少し美化しすぎな気がしますが、

こうなれるようにこれからも愛の溢れでる行動をしたいと思います。

 

 

僕らは投資物件をみなさんに紹介しております。

その作業は仕事です。

 

いい物件を紹介することによってお金をいただいている以上仕事です。

 

そこに愛を入れていくと、相手のことを思い

相手の望んでいる物件、相手が喜んでくれそうな物件を愛を持って探すことができるんです。

 

それは、ありがとうと笑顔で言われた時なんです。

 

お金を受け取った時は別に感情は動きません。

紹介して気に入ってくれたら事務的に頂くものなので、

 

でも『いい物件を紹介してくれてありがとう!』

この一言で全ての努力が報われる瞬間なんです。

 

そんなもんだと思います。

 

どの仕事でも、お金は欲しいですが、

そこに一言、ちょっとした愛を感じれると頑張れるもんではないでしょか。

 

富士企画にはそんな愛がたっぷりと溢れている会社です。

 

あの人心配だから何とかしてあげたいとか

あの人にはちゃんとしてあげないとねー

 

なんて言葉が日常的に飛び交っております。

 

そう僕らが自然と思えるのは、そこには皆さんからの愛を感じることが出来るからです。

 

不動産屋なんていい物件だけ持ってくればいいんだよ!

こんな感じで来られたら、愛は感じれないのできっと誰も物件紹介なんてしません。

 

お金は持ってんだから、いい物件は全部買うからー

なんて言葉には愛があると思えないんですよね( ^ω^ )

 

そんな僕らの愛情がどんなもんなのかは感じてもらうしかありません。

言葉でなく、仕草態度、そんなもので感じてくださいまし。

 

いつでもご都合の合う時にいらしてください。

ただ誰もいない時もあるので、事前にご連絡いただけると助かります!

 

こんな僕らが優しく包み込んでみせますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

笑いを提供する

2023-01-13

昨日、富士企画メンバーから誕生日プレゼントで

一本下駄を貰いました( ^ω^ )

 

普段から僕は下駄を履いたりしていたので

これは最高にいいプレゼントです。

 

早速この下駄でコンビニに行ってみたんですが、

エレベーター内で知り合いの社長に出会い

普段より10cm以上も身長が大きくなっているので

 

速攻一本下駄の存在に気付きひと笑です。

 

そしてコンビニ行く途中で

おばーさま達の集団にあら?下駄?なんて話かけられ

ひと笑

 

コンビニまで1分程度なんですが

 

目の前からいつも富士企画に来る佐川急便の人が目の前から

ニヤニヤしながら来まして、大笑い( ^ω^ )

 

そしてコンビニの帰り道、

すれ違う人の視線がほぼ足元に行くのをみながら帰って来たのですが

 

下駄を履いているだけでこんなにも人を笑わせることが出来るなんて

なんて最強なコミニケーションツールなのか!?

 

名刺なんかより、一本下駄で現れた方が絶対いい!

一発で名前も覚えてくれるだろうし、こういうのが自然と出来たらめちゃくちゃ最高です。

 

僕は普段からスーツで下駄を履いたりしているので

下駄に対しての抵抗感はないんですが、一本下駄は最強です。

 

仮にこんなお客さんが現れたら、絶対忘れませんね( ^ω^ )

 

相手に覚えてもらうことってとっても大切なことだと思います。

覚えてもらわないといい物件も回ってこないし、

印象に残っていたら、後でちゃんと連絡がきたりするもんです。

 

どうぞ一本下駄で遊びにいらして下さい( ^ω^ )

スーッと応接室かどっかに通されますが、

一本下駄の人が来たーーーーーー(๑>◡<๑)

なんて社内がめちゃくちゃもり上がるはずです。

 

そうやって笑を共有しているといいことだけが起こる気がするんです。

 

不動産投資をしてお金が増えても笑顔でなければ

きっと幸せだとは言えないかもしれません。

 

やっぱり不動産投資にちゃんとワクワクや笑顔などの楽しみを入れられると

なんかいいんじゃないかなーと思っております。

 

当然利益が出ることが前提の話ですが٩( ‘ω’ )و

 

僕らの集合写真ってクスっと笑えるような写真しかありません。

こんな僕らだからこそ出来る提案があると思いますので

どうぞいつでも気軽にいらしてくださいませ。

 

とは言っても誰もいない場合もあるので

事前にいつ頃行きたいなんて連絡はくださいまし〜

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので〜

身近な人に感謝

2023-01-12

今日で生まれて51年経過しました。

 

築50年ってどうでしょうか。

建築物で言えばまあまあガタがあちこち出ている感じですね。

 

実際僕の肉体でいうと

先日の滝行の後遺症で脳天と肩、腕がしびれている感じです。

 

滝行のあとはしょうがありません。

極寒の中滝行をしたんですから。

 

それ以外はというと

昨年の4月ごろからジムに通い続けまして、

左側はトレーナーで右が僕です。

撮影時は50歳でしたが、本日無事51歳になりました。

肉体的にはまあまあいい感じでは無いでしょうか。

僕はこのジムで筋トレをしているというより

体を動かしまくっているという方が正しいですかね。

 

いつくになっても動ける体でありたいと

重い物を持つだけの筋トレは、ただ重い物を持つためだけの筋肉で使える筋肉でないと言われ

見た目の筋肉というより内側から鍛えている感じです。

 

そうすると自然と見た目の筋肉も鍛えられていくもんなんです。

 

左側が昨年4月の僕の体で右は本日にはこうなっていて欲しいという感じのイメージ図です。

実際はここまでお腹はしまっておらず、

まあまあそれなりにぷよぷよしている感じです。

 

4月から僕がやりなさいと言われたこと。

 

ストレッチ

20時以降、12時前は飯を食うな

食べる時は姿勢を正しなさい。

 

これだけなんです。

 

何食べてもいいし、食事に対してなんの制限もありません。

 

そして言われたことをちゃんと実践できたかと聞かれると、

ほぼ出来ていない感じです。

 

そしてジムには週に1回通いました。

トレーナーさんと月の始めにお互いの都合のいい日を決めて週1のトレーニングです。

 

それだけでもそれなりに鍛えられました。

胸板や背筋は筋肉が付き、ウエストは4cmほど小さくなりました。

 

スーツのズボンも全部4cm詰め直しました。

 

自力の自主練はやはり僕には出来ません。

でも人との約束は基本的には守ります。

 

約束ですから!

だから僕は1時間掛けてジムに通う事が出来たんです。

当然内容もよかったという前提になりますが、

 

トレーナーと一緒に二人三脚で一緒に成長しました。

体を動かすという作業に終わりはありません。

 

いくつになっても健康体である為には適度な運動は必要なんです。

 

何度もジムに通おうと思って入会しても続かなかった僕が

やっとちゃんと通っているのは間違いなく人との約束をしていたからです。

 

不動産投資も始めるのってとっても大変だと思います。

物件を探す前に僕らとの人間関係がちゃんと整っていれば

僕らと一緒に不動産投資に向けて向き合いやすくなると思うんです。

 

僕らは四谷で10年以上この不動産投資と向き合って来ました。

スタッフもベテランが揃ってます。

 

僕らと会うというだけで不動産投資に対する向き合い方がちゃんと出来たりするし

目標なども共有出来るとそれに向かって一緒に物件を探せたり出来るもんです。

 

なんでもそうですが、同じ感じの仲間が自然と集まったり

同じ志を持っているもん同志は自然とまとまるもんなんです。

 

富士企画メンバーは『仕事も遊びも一生懸命』

こんな言葉の軸がしっかりとど真ん中にあります。

 

ただの資産形成だけでなく、人生を楽しむことが出来るメンバーが揃っております。

 

ぼくらだから出来るアドバイスをしっかりとさせて頂きますので

どうぞいつでも頼って下さいませー

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませー

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクから申込下さいませ(^O^)/

 

仲間や家族と同じアドバイスをさせて頂きますのでー

 

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »